仕事

仕事ができなすぎと病んでいる人へ仕事ができるようになる3つのコツ

無気力な人
仕事ができない。また会社でミスを繰り返してしまう。みんなに迷惑ばかりかけてしまい。嫌だな。こんなことなら会社を辞めてしまいたい。

はい、こんなシュチュエーションあるあるですね。会社を辞めて転職したところでまた別の仕事をするわけですから結局同じことの繰り返しになります。

それならどうすればいいの?

答えは簡単です。

「失敗しなければいい」

「効率よく仕事すればいい」

それだけで仕事ができる人とまでは言いませんが脱仕事できない人になれます。

そんな簡単に言うなよ!そんな声が聞こえてきそうですが、、、

 

極論、効率よく仕事する。失敗しないことだけです。

 

これだけだと内容が薄いので、効率よく仕事するにはどうすればいいの?仕事で失敗しないためには?について仕事ができないと病んでいる人のためにアドバイスをしていきます。

この記事を書いてる僕について少し自己紹介させてください。

執筆者こと「ようの日記」を書いている。ようと言います。会社員歴10年以上、今この記事を書いている段階では16年目。新卒後ずっと会社員人生を送っています。

会社員歴10年以上の経験を生かしアドバイスできたらなと考えています。

僕の自論を交えて問題点・改善作について解説します。

目指せ!!「脱・仕事できない人」

それでは本文へ

仕事ができなすぎと病んでいる人へ仕事ができるようになる3つのコツを紹介

僕は会社を10年以上勤めています。その中で、この人仕事できないなあと思ってしまった特徴をいくつか紹介します。当てはまっていたら改善するべきです。

 

こんなヒトは仕事ができない

ノープランでミスや遅れを改善しない人は、絶対仕事ができない人です。このブログを読んでいるあなたは、今置かれている現状を改善しようと思い読んでいるので大丈夫です。「脱・できない人」を卒業できます。

仕事ができない人の特徴

中途半端・確認・整理整頓・清掃報告・連絡・相談

中途半端にする

色んな業務に手を出して中途半端に仕事を終わらせる。引き継ぎ業務の場合、後者がどこまで仕事を完遂したのか迷宮入りしてイライラしたり、作業効率が悪くなります。中途半端に色んな仕事に手を出すとデメリットしかありません。

ココがポイント

一つ一つ業務をこなす。闇雲に手を出すと作業効率が悪くなる。

確認してない

ヒューマンエラーは絶対に起こります。ちなみにヒューマンエラーとは人が原因で起こる失敗のこと人為的ミスです。どんなに仕事ができる人でも必ずミスはします。「じゃあ仕事ができる人はミスを隠してるのか」と言われるとそうではありません。仕事ができる人は確認作業をしています。

ココがポイント

自分の能力を過信しない。ヌケてる人ほど確認作業を怠らない。確認作業でミスを最小限にする。

 

整理整頓できない

整理・整頓=物を減らし整える意味ですが、

仕事での整理整頓=1日のスケジュール管理と考えています

1日のスケジュールが整理できていないことで、仕事の遅れ、進行状況が理解できなくなります。スケジュールを組みっぱなしもよくないですし緩いこともダメ。適切なスケジュール管理で仕事が順調に進むようになります。

ココがポイント

スケジュールを書き出す。スケジュール通り作業が進んでいるか確認。スケジュールにムリ・ムダはないか確認。緩いスケジュールだと意味がない。適切なスケジュールを組めているか(できる同僚・上司に相談する)

清掃できない

デスクが綺麗。作業担当場所が綺麗であれば物をなくす、探すムダがなくなります。日々ムラのない作業時間を確保できます。

清掃されている場所で仕事ができていれば、探す手間が省けるので時短に繋がります。よって作業効率がUPします

ココがポイント

作業場所は綺麗に掃除する。作業時間のムダ・ムラを減らすことができる。作業効率UPに繋がります。

報告できない

仕事の状況を全く報告しない人。自分1人で仕事してるわけじゃないのでしっかり報告しましょう。無駄にどーでもいいことを報告してくる人がいますが、進行状況、結果を報告する。

連絡できない

こちらも同じく自分1人で仕事してるわけじゃないので連絡を取り合いましょう。上司からの指示は同僚にも伝えるべきです。情報を共有することで仕事の漏れやミスが回避できます。

相談できない

トラブル、ミスがあった。自己判断で解決しないでください。怒られるのが怖くて相談できないかもですが、重大クレームに繋がりかねません。絶対相談すべきです。

仕事ができるようになるには

仕事ができるようになるには、自分の受け持つ業務内容を頭に入れ整理して仕事に取り組む。

ムリ・ムダ・ムラのない仕事環境にする。

職場の一員である以上、1人で完結しない。報告・連絡・相談ができる人になる。

自分の業務内容を整理しよう

自分の担当業務内容が全て頭に入ってなければ円滑に業務を遂行することは、まず無理です。面倒くさいかもですが「脱・仕事できない人」を目指すのであれば、しっかりと業務内容を頭に叩き込んでください。ただし、単純に頭の中に記憶しただけでは効率よく作業できないので、頭に叩き込んだ内容をどの順番が効率よく作業できるか整理して組み立てることです。

自分の業務にムリ・ムダ・ムラがないか確認してみよう

ムリな作業スケジュール。ムダな作業。ムラのある作業手順がないか書き出してみましょう。書き出すことで可視化され自身の業務内容がわかりやすくなります。

ちょっと面倒かもですが、可視化すると見えてない部分が見えてきますので改善点が浮き彫りになります。

報連相は大事ですよ

仕事ができない人の特徴で述べましたが報告連絡相談は大事です。会社で働く以上あなたは会社組織の一員です。情報の共有ができなければ組織に必要ありません。ベクトルを合わせて目標達成に邁進する。そのためには、独りよがりな行動は害でしかないのです。なので、報告・連絡・相談をとり情報の共有をしましょう。大事なことなので何度もいいますがあなた1人で仕事してるんじゃないですよ。

まとめます

仕事ができない人の特徴とは、中途半端な仕事をする・確認しない・整理整頓できない・清掃できない報告しない・連絡しない・相談しない

できない。しない。が多い人ほど仕事ができないと思います。

これらを克服するためには、できないをできるに。しないをする。に帰る努力が必要です。日々の仕事で意識付けてみると良いです。

仕事ができるようになるには、ムリ・ムダ・ムラを排除した業務体制をとることです。

広告

 

広告

スポンサーリンク

-仕事