サラリーマンの人間関係ってホントめんどくさいです。
職場組織の一員である以上、絶対にのしかかる人間関係。
1人作業で人と関わらない仕事であれば、こんな人間関係で悩む必要がないのですが、中々そう言う仕事に付けないことが現実です。
主な人間関係が面倒だと感じるポイントは上司、部下、先輩、後輩などとの付き合いです。
話したくない人と話をし、聞きたくもない話を聞かされ、賛同できない話に相槌を打つ、行きたくない相手に飲みや食事に誘われてしまう.....など
学生時代のように、付き合いたい人とだけ接することができない社会人。
それゆえに、ストレスを抱えて仕事をせざるを得ないです。
サラリーマンが面倒だと感じる原因はコミュニケーションを取るからです。
コミュニケーションを取らずして仕事は進みませんから完全に人間関係を断ち切ることはできません。
だけど、なるべく面倒ごとを避けたいと思うあなた向けにこんな記事を用意しました。
時間がない人は、目次から読み飛ばせます。
サラリーマンの人間関係が面倒くさい。面倒ごとから避けるための行動術
そもそも、なぜ人間関係が面倒だと感じたのか。面倒だと感じる原因は必ずあります。
各世代の男女が働く職場に原因が隠れています。
何事も原因がある訳ですから原因を知ることも対策の一つです。
気を使う場面が多い
上司、先輩はもちろんのこと部下、後輩にも気遣いをするかと思います。気を使わずテキトーに付き合えれば疲れはしませんが、現実そうはいきませんね。
気遣いが人間関係を面倒だと感じさせる原因です。
目上の人に対し敬語で話、気分を損ねないように話をする。部下や後輩に対しても同じ様に気を使う場面はあるかと思います。
その原因は、良好な関係性を築き、仕事を円滑に進める為に必要なことだからです。
職場リーダーや真面目な方ほど気を使う場面が多いですね。
ジェネレーションギャップ
仕事をする上で、様々な世代の男女と接する職場、価値観の違いによる考え方の違い、優先度の違いが人間関係の溝を深めます。育った環境、時代の傾向が違う訳ですから意見の食い違いは必ずあります。
それが面倒だと感じる原因です。
気の合う仲間がいない
働く会社は選べても一緒に働く人は選べません。
社歴や年齢差で話が合わない。共通の話題がない。話をしない。
仕事中、休憩中も話をしない。話すことがあっても話を合わせるだけ。
人によっては沈黙が苦手だと感じ何か話をしなきゃなんて思う人もいます。
職場で気軽に話せる関係性が築けていれば人間関係が面倒だと感じないです。
気が合わない人と話すだけでも面倒です。極力仕事以外の話は避けたいです。
会社は選べても人は選べませんから
気が合わない人との無駄な会話ほど面倒なことはありません。
愚痴を聞かされる
愚痴を言う人は、言いたいことを言ってさぞ満足でしょう。愚痴を聞かされる側としてはただ、ただ面倒。テキトーに相槌をうって愚痴を聞かされる。愚痴を聞かされるだけならまだしも、その愚痴に対する意見を求められては最悪だ。
人の愚痴を聞くことが面倒だと感じるのは私だけだろうか?
その愚痴が第三社に聞かれ、愚痴が一人歩きし人間関係のもつれに繋がってしまっては更に面倒です。
仕事のしわ寄せが人間関係を悪くする
仕事しない、できない人のしわ寄せが原因で人間関係が悪くなることも。
人の仕事が自分にまわされたら嫌ですね。
-
仕事しない人への対処法: 冷静な気持ちで効果的に対応する方法
続きを見る
面倒な人間関係を避ける行動術
人間関係が面倒だと感じるあなたは避ける行動をとっていないからです。
ここからは面倒な人間関係を避ける行動術についてお話しします。
仕事に全集中する
人のことは気にせず仕事にだけ全集中。
仕事に全集中していれば、相手は大変そう、話しかけにくい、忙しそうだと思い込み話をかけてこない。稀に人の雰囲気を感じ取れない人がいるのでその時は、「忙しいです。」の一言で話をスルーしましょう。
これにより、面倒な人との会話を避けることができます。
※注意点として業務に関する会話はする。
仕事だと割り切る
仕事をする上で少なからず嫌いな人とも会話せざるおえない状況があります。
本心は嫌いだから話もしたくないと思いがちですがそこは仕事だと割り切って仕事の話だけしましょう。
感情を無にして仕事の効率だけを考えて接するだけで、だいぶ気が楽になります。
嫌な人との会話も給料の内だと割り切って仕事を進めましょう。
なるべく関わらないようにする
業務上必要最低限の付き合いしかしないこと
プライベートなお誘いごとは理由をつけて断る。
自分から仲良くしよう。好かれたいと思わない。
極力一緒に過ごす時間を減らす。
面倒な人と一緒に過ごす時間を減らす(避ける)こと。
あからさまに避けると後々揉め事になる可能性があるので適度に避ける。
人間関係に耐えきれなくなる前に逃げ道をつくる
人間関係が面倒過ぎてどうにもならない!
そんな時は逃げ道をつくることも必要です。
転職活動をしてみる
仕事が手につかない、会社に行くことが憂鬱、体を壊してしまった。耐えられない状況が続くなら、いっそのこと逃げることも必要です。
会社はあなたの人生を保証しません。会社はあなたを守りません。人生一度切り、ゲームのように復活しません。自分の身は自分で守るのです。
悩むなら新しい環境に身を置くことを考えることも必要。ただし次の職場で良好な人間関係を築けるかは転職先しだいとなります。
個人で稼ぐスキルを身につけると気が楽になる
個人で稼ぐスキルを身につけ、お金が稼げれば会社に依存する度合いが下がります。とはいえ会社で働く以外で収入を得るなんて無理だ!と考える人も多いです。
ですが、稼ぐスキルを身につけることで人生が豊かになるならやらない理由はないです。
仮に稼げなくても、稼ぐスキルを磨くことに没頭できたのなら、つまらない会社の人間関係を意識しなくなります。なぜなら、個人で稼ぎ、くだらない人間関係を断ち切るぞ!と思考を変えられるからです。
僕は、実際に稼ぐスキルを学ぶことに没頭しています。会社の人間関係で悩む時間はありません。思考を切り替えているからです。
稼ぐスキルを学んでいる場がこのブログ。
ブログの費用は月2000円もかかりません。初期費用が安く、誰でも参入でき低コストで始められるビジネスがブログです。
仮に、自分で店を構えてビジネスをしようとした場合、初期費用で何百万円も用意しなければいけません。更にビジネスに失敗したら残るものは借金だけなんてことも。
しかし、ブログは失敗しても、失うものは月々のサーバー代数千円だけです。
会社の人間関係が嫌ならあなたもブログ始めてみませんか?
僕も使っているレンタルサーバーはコチラ
無料お試し期間10日間付きです。
まとめ
会社の人間関係で、会社を辞めたいと思いつつもあいつのせいで安定した生活を崩すのもしゃくにさわる!とモヤモヤしますね。
面倒な人間関係は関わらないことで回避できます。会社組織内では、最低限のコミュニケーションをとれば十分な仕事ができます。
深い人間関係を築こうとすればするぼど面倒です。
面倒ごとで悩まされる時間がもったいないので会社の人と割り切って付き合うべきです。