仕事

仕事が早い人のメリット・デメリット仕事が早いと損をするのか解説

会社員の給料は固定給です。

どんなに頑張って仕事をこなしても

早く仕事を終わらせても

真面目に仕事をしていても

仕事が遅い、不真面目な人と給料は一緒

残業代、手当などで多少変わってきますが

仕事が早い人ほど損をしてるじゃないか

こんなこと考えたことありませんか?

疑問のある人
めちゃくちゃ頑張って仕事を終わらせたのに・・・さらに仕事を頼まれた。仕事を早く終わらせるだけ損じゃないのかな?

結論

会社での目標がある人は損していない。

目標がない人は損である。

 

 

仕事が早い人のメリット・デメリット仕事が早いと損をするのか解説

サラリーマン歴10年以上の私の考えをまとめます。

仕事の早い人の特徴はこんな感じ

仕事が早い人の特徴

・効率が良い
・頭の回転が早い
・動きが早い
・作業内容を理解している

 

要領の良い人は仕事が早いことが言えます。

このことから仕事が早いことはメリットなの?デメリットなの?について3つにまとめて解説したいと思います。

それでは

仕事の早い人のメリット

仕事の早い人のメリットをみてみましょう。

結論仕事が早い人は退勤が早い、職場の評価が高い、成長スピードが早いことが言えます。

 

仕事がはやく終わると早く退社できる

仕事がはやく終わればはやく退社できることがある

時間内にテキパキ仕事を進めて帰る。

無駄な動きをしないで計画的に仕事を進めるので疲れが軽減されることも

早く帰宅して自分時間を増やすという点で

人生の幸福度が上がると思います。

会社にダラダラ居ても時間の無駄ですね。

仕事を早く終わらせて自分の時間が作れるといったところがメリットと思います。

 

社内から信頼されるようになる

仕事が早いことすなわち仕事ができる人と思われがちです。

仕事が早いけどミスが多い、仕事が早いけど雑な場合を除きます。

仕事が早く、丁寧にすることができれば最高です。

仕事ができる人と思われるようになると同僚、後輩、部下に信頼されるようになり

周りの評価が高くなるので勝手に上司からの信頼も厚くなります。

上司からの信頼が厚くなるとどうなるか

昇給、昇進へ近づけます。

仕事が遅い、不真面目な人より給料が多くなる可能性が高くなるということ

 

職場内のスキルUPにつながる

仕事が早いことはスキルUPにつながると考えます。

担当業務が早く終わり定時までまだ時間があるとします。

定時までボケーとしている訳にもいかないので上司や先輩社員に何か仕事がありますか?と

尋ねました。

すると新しい仕事を頼まれます。

上司やら先輩に聞きながら新しい仕事を進めていきます。

こんな感じに仕事を進めて行くと

将来的にどうでしょう

普段の仕事から新しい仕事を学ぶ

仕事が早く終わることにより新しい仕事をする

職場内のスキルUPにつながると思いませんか

スキルUPにつながればもちろん個人の評価が上がり月給UPにつながる可能性が高くなります。

 

仕事が早い人のデメリット

仕事の早い人のデメリットはこちら

仕事しない人のしわ寄せを受けてしまう。

仕事を頼まれてしまう。

仕事ができる人と思われ出世のレールに乗ってしまう。

給与に見合わない仕事をするハメに。

 

 

仕事が早いと他の仕事を頼まれてしまう

仕事が早く終わった!定時で帰れそうなんて思っていると上司や先輩から

何々手伝って、やっといてと新たな仕事が追加される。

頑張って仕事を早く終わらせたのに・・・

仕事を頼まれるぐらいならもっとのんびり仕事を進めていればよかった。

なんて思ってしまう。

仕事が遅い同僚を見ると、つい自分の仕事しかしてないのに!私は他の人の仕事まで手伝いしてるとイラ立ってしまうことも

仕事をしない人のしわ寄せを受けてしまいます

仕事をしない人のしわ寄せに悩んでいる方はこちら

 

自分は出世したいと思っていないのに

出世なんてしたいと思ってないのに

仕事が早い(仕事ができる)ということが同僚、部下の信頼をよせ

上司から人事に

仕事ができる人という名前が1人歩きしていきます。

するとどうでしょう。

望んでもいないのに出世コースというレールに乗ってしまいます。

真面目な人ほどこのレールに乗ってしまったら最後

昇進を断れない為、出世という望んでもいないレールに乗ることになるでしょう。

給与に見合わない仕事をするハメに

仕事が早い人ほどどんどん新しい仕事をすることになる

それがベテラン先輩社員、上司の仕事をするようになると最悪。

給与に見合わない仕事をするハメになる。

会社てきに昇進、昇格の対象者にはなるが

給与に見合わない仕事をさせられる本人にはたまったもんじゃない。

ベテラン社員、上司が楽しているだけのようにすら感じる。

組織の中で良いように使われる。

まとめ

仕事が早い人のメリット・デメリット仕事が早い人は損なの?について書きましたが

勤めている会社で出世して偉くなりたい、給料UPさせたいなどその会社に尽くす姿勢がある人は損していません。

目標があるため、多少の損があったとしても将来的に得があるので小さなことは気にしない。

その逆に出世欲がない、給料UPとか別に気にしてない人は損と言えるでしょう。

なぜなら目標がないため仕事を頼まれたり、仕事が遅い人を見ると損した気分になるからです。

他にもこんな記事を書いてます。

サラリーマン歴10年以上の私が教える仕事の失敗から立ち直る方法

サラリーマンの悩みまとめ サラリーマン歴15年目の僕がまとめます

 

おわり。

 

 

 

広告

 

広告

スポンサーリンク

-仕事