釣り

ダイビングペンシル 【オススメ3選】

どうも「よう」です。

主に千葉県外房、内房でオフショアキャスティング・ジギングをメインに釣りを楽しんでる人です。

キャスティングってポッパーやペンシルを海面でひいて魚を誘い出しルアーを食わせる釣り。見て釣る釣りの為魚のバイトシーンがモロに見えてとっても興奮する釣りです。

魚がルアーを追う様子やバイトシーンは最高にテンションが上がりますね。

そして大型青物が釣れやすいのも特徴です。

そこで必要なルアーがダイビングペンシルというルアー。

ダイビングペンシルって様々なメーカーから色んな種類が発売されていますよね。

価格も安くて一本2000円〜3000円する物が多く「試しに買ってみた!」なんて軽いノリで買えないですよね。

更には買ってみて「あれ!?あんまり動きが良くない、ルアーの飛距離が出ない、なかなか魚が食ってくれない。釣果が出ない」など買って失敗したなんて後悔したくありません。

実際に釣果のあったダイビングペンシルを3つほど紹介します。

この記事はこんな方向け

・キャスティング初心者

・何を買うべきか悩んでる

・買って失敗したくない

ダイビングペンシルオススメ3選

では早速オススメのダイビングペンシルはこちら

シマノ ヘッドディップ

 

シマノ 別注ヒラマサ

シマノ オシアペンシル

 

シマノのルアーばかりになってしまいましたがシマノのダイビングペンシルが優秀なんです。

正直操作がしやすいしルアーがマジ飛びます。

シマノのルアーしか持ってないんじゃないの?と言われそうなので僕が所持しているその他ルアーも名前と画像だけ載せておきます。

cbone ロデオ

ローカルスタンダードダイブベイト

ローカルスタンダードパドルベイト&パドルベイトb

カーペンター ガンマL

フィッシュトリッパーズ タンゲーラ

自慢じゃないけれど高額ルアーで入手困難な物もw高いから釣れるそう言う訳じゃないw

ウッド系ダイビングペンシル動きはめちゃくちゃいいけど操作が難しいし物によっては塗装が弱いんだよな。

話を戻してなぜ僕がヘッドディップ、別注ヒラマサ、オシアペンシルをオススメするのかルアーごとに説明していきます。

※メーカーの商品説明まんまだと面白くないので完全な僕の主観でお話します。

「ではイクぅぅぅぅう」

ヘッドディップ

卵型の形状が特徴的なルアー

140mmの物で69gと小ぶりながら中々の重量感

小さいけど重い為、キャスト時に空気抵抗が少なく乗合船でアンダーキャストがメインになる胴の間でも飛距離が抜群にでるルアー。

ルアーの操作も非常に楽。ホウキをはくようにロッドを操作するだけで海面をわるようなアクションをし魚にアピール。

ウネリがある時に使うとルアーアクションが派手な為釣り人からも視認しやすいし魚にもアピール効果が高い。

値段も高いw

内房ジギング船 釣果ブログ

にて可愛いヒラマサをキャッチしたルアーがヘッドディップです。

オシアペンシル 別注ヒラマサ

大型ヒラマサ専用に開発されたであろう別注ヒラマサ。

形状はスリムボディー、145mmの物で46gとヘッドディップと比較すると重量が軽い。

操作の仕方はヘッドディップ同様ホウキをはくようにルアーを動かす。

僕のキャスティングメモリアルルアーだ。

どうでもいいかw

オシアペンシル

最後にオシペンの愛称で親しまれている多分。オシアペンシル。

このルアーこそ最高に操作が楽。

ミノーみたいなイメージで引けばいい。

S字アクションでクネクネ動く

シンキングとフローティングが販売されている為トップルアーゲームをしたい人は間違えないようにフローティングを購入しましょう。

僕は間違えてシンキングを買った経験ありw

とにかく初心者が扱い易いルアー。

そしてシイラが良く釣れたルアーでもありました。

最後に

ダイビングペンシルって高額じゃないですか

だから僕はキャスティングの第一投目は優しくキャストしてラインにガイドにリールに不備がないか確認してから本気でキャストしてます。

キャスティングは根がかりとかないですけど自分のセッティングミス、管理ミスで例えばpeラインが傷んでた、ノットの組み込みが甘かった何てトラブルでルアーだけ飛んでっちゃうかもしれませんから高価なルアーを無くさないためにも事前準備はしっかりとしましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それじゃ!

広告

 

広告

スポンサーリンク

-釣り