釣り

ルアーフィッシングを始めたい方向けルアー釣りの【超基礎知識】

このブログではルアーフィッシングを始めてみたい方向けにルアー釣りの超基礎知識を解説した記事になります。

なのですでにルアー釣りをしている方には必要な情報はないかと思います。

ルアーフィッシング

ルアーフィッシングとは擬似餌つまりルアーを使って生きたエサの様に見立てて魚を誘い釣りをします。魚にルアーをいかにエサと思わせて釣りあげるか考える釣りでありエサに食いつくまで待つ釣りではなく「動く釣り」となります。

ルアーフィッシングについて

ルアーフィッシングとは「擬似エサ」をエサに見立てて魚を誘い釣りをします。

擬似エサをエサに見立てて釣りをする為ゲーム性が高い釣りとなっています。

「擬似エサ」は分類訳されておりハードルアー、ソフトルアーに分かれています。

ハードルアーとは

木製、金属製、プラスチック製の物

ソフトルアーとは

シリコン、ラバー、ポリ塩化ビニル製の物

 

固い材質で作られている物がハードルアー

柔らかい材質で作られている物がソフトルアーになります。

ルアーの種類や大きさは様々、狙う対象魚で選択するルアーが決まります。

必要な道具って何?

ルアーフィッシングで必要な道具はこちら

ロッド

リール

ライン

ルアーを付ける金具

ルアー

ウェア

シューズ

ライフジャケット

タックルBOX

タモアミ

上記が必要な道具となります。釣る魚種によっては必要のない道具もあります。

釣りたい魚種、やってみたいルアーフィッシングがあればしっかり調べて必要最低限の道具で始めてみると良いと思います。

命を守る為にも釣行の際はライフジャケットを着用しましょう。

ロッドの種類

ルアー釣りで使われるロッド

・スピニングロッド

・ベイトロッド

の2種となります。スピニングロッドはスピニングリール用のロッド、ベイトロッドはベイトリール用のロッドとなります。

スピニングロッドはスピニングリール用にロッドが設計され

ベイトロッドはベイトリール用にロッドが設計されています。

リールの種類

スピニングリール

ベイトリール

基本この二つがルアー釣りのリールとなります。

狙う対象魚、ルアーの重さによって使うリールがスピニングリールを使うかベイトリールを使うか変わってきます。

更には海水用、淡水魚用で用途別に分かれていますし大型魚を狙う場合は大型のリールが必要となります。

ルアーの種類

冒頭でお伝えしたハードルアー、ソフトルアー

代表的なハードルアー

・ミノー

・クランクベイト

・ポッパー

・スプーン

・メタルジグ

このほかにも様々なハードルアーがあります

狙う対象魚でルアーの選択が変わります

ソフトルアー

主にワームと呼ばれるルアーを紹介

虫エサや小魚に似せて作ったルアーになります

・グラブ

・ストレート

・クロー

匂い付きのワームもあり匂いで魚にアピールする物もあります。

ライン(釣り糸)

・ナイロンライン

・フロロカーボンライン

・PEライン

ルアーフィッシングではこの3種類が主流となります。各ラインについて簡単な説明です。

ナイロンライン

適度な伸縮性があり、しなやかなラインで摩擦に弱い特徴を持ったラインとなります。

ライン自体の価格も安く、初めて釣りをする方にも使いやすいラインとなっています。

適度な伸縮性がある為、魚が釣り針にかかった際適度な伸びで針が食い込み易いです。

優秀なラインですが摩擦に弱く、紫外線に弱く吸水性がある為ラインの劣化が早いです。

フロロカーボンライン

外傷に強い、固く伸びにくいラインがフロロカーボンの特徴です。

価格は割と高い。

水中に障害物があるフィールドではラインに障害物が擦れてしまいラインが切れてしまうことがあるので摩耗に強いフロロカーボンラインを使います。

ナイロンラインと比較するとラインが伸びにく、ラインが固いです。その為感度がいい。

伸びにくく固い為、巻き癖がつき釣行中のライントラブルの原因となることもあります。

PEライン

海釣りで良く使用されるPEライン

感度が良い、細くて丈夫、摩耗に弱いことが特徴

価格はかなり高い。

PEラインを使う場合はリーダーと呼ばれるラインを繋ぐ必要がある。

なぜリーダーを繋ぐ必要があるか?PEラインは摩擦に弱いため、水中の障害物やヒット時の魚体にこすれ糸に傷がつき切れてしまうからです。

ポリエチレン素材の糸を何本も編み込みをしたラインとなります。4本編み、8本編み、12本編みがあり編み込み数が多いほどガイド(竿についてる輪っかの部分)への抵抗が少なくなりキャスト時の飛距離が伸びる。

編み込み本数が多いほどPEラインの形状が丸みを帯びる為ガイドの摩擦に抵抗が少なくなります。(編み込み数が多いほど値段が高い)

 

リーダーとは?

『ショックリーダー』と呼ばれるメインラインに結束するラインのことPEラインに結束するラインの事になります。

ちなみにルアー釣りだと「リーダー」

エサ釣りだと「ハリス」と呼び名が違います。

中身は一緒なんですけどね。

リーダーを使う理由はPEラインの欠点摩擦に弱いを補う。キャスト時ヒット時のショックを和らげる理由があります。

メインラインと結束ラインの結び方(ノット)の種類も複数あり狙う対象魚で変わります。

結束強度が重要になる為

ルアーを付ける金具

手返し良くルアーを取り替える為に必要な金具が

「スナップ」と呼ばれる小道具があります。

スナップをリーダーに付けておけばルアーをチェンジする際にリーダーを切って結び変えずに済みます。

スナップサイズ、強度はもちろん対象魚に合わせる必要があります。

僕のブログようの日記で書いてる青物ルアー釣りはスナップは使いません。なぜならば強度が弱くスナップが伸びる為です。

なので青物釣りではプレスリング、スイベルといった金具を使用します。

 

対象魚

【フィッシュイーター】と呼ばれる小魚を食べる魚が対象魚となります

淡水魚と海水魚のフィッシュイーターを一部紹介

淡水魚】

イワナ、ヤマメ、ナマズ、雷魚、ブラックバス、ブルーギルなど

海水魚】

シーバス、ヒラメ、マゴチ、ブリ、カンパチ、ヒラマサ、マグロなど

これらの魚をルアー【擬似餌】にて釣りあげることができます。

対象魚によってロッド、リール、ライン、ルアーの大きさが変わってくるので、各対象魚のルアー釣りを勉強することが必要です。

釣りたい魚の釣り方、さばき方が書かれている図鑑があり、釣りをやってみたいと思う方に便利な本となっています。

実際に僕も買ってみました

釣りや魚について勉強したい方は読んでみるといいと思います。

動画で釣りを知りたいと思う方向け動画配信サービス

釣りビジョンVOD

 

こんな記事も書いてます

 

【運動不足解消】適度な運動にはルアー釣りがおすすめ

続きを見る

家族で釣りを楽しもう 超簡単にできる堤防釣りについて

続きを見る

まとめ

 

釣りってなんだか親父くさいとか魚が釣れるまでじっと待っていられないなんてイメージがあると思いますが、ルアー釣りは老若男女問わずに人気のあるアウトドアだと思います。

もしこのブログを読んで釣りを始めようと思った方すでに釣りを始めている方

自分が出したゴミは必ず持ち帰るようお願いします。

 

 

広告

 

広告

スポンサーリンク

-釣り