大人になってからは刺激的なことが減ったなぁ
子供の頃は新しい体験ばかりで楽しかったな
歩道の片隅に無造作に置かれていた大人の教科書に興奮したっけな
大人になって家と会社の往復。
これと言った趣味もない。
子供の頃のワクワク、ドキドキが懐かしいぜ。
こんな方におすすめ
- 刺激のない人生に飽きてしまった
- 生きる気力が湧かない
- 新しい趣味を探している
現代はスマホ、PC、タブレットとネット環境があれば映画、ドラマ、アニメ、雑誌、漫画、音楽、ゲームなどいつでもどこでも楽しむことができる。
手軽さゆえになんだか物足りないと思います。
刺激のない人生に飽きてしまった【釣り】があなたの心と身体を刺激する
少し煽ったタイトルになりました。
【釣り】がなぜ心と身体を刺激するのか?
答えは、見えない先にある何かを得ることで期待、興奮、達成感、喜びを得られるためです。
【釣り】がなぜ心と身体を刺激するのか?
中国ではこんなことわざがあるよ。
中国古諺(ちゅうごくこげん)より
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」って
釣りを覚えましたけど、幸せだと感じる時もありますけど
「永遠に幸せは無理じゃね」
ちょいちょい不幸訪れるけどw
船酔いした、ルアーなくした、竿折れた、糸絡まった、釣れねぇ。
と少し心の声が漏れてしまった
中国のことわざになるほど「釣り」は魅力的な世界なんだと言うこと
アメリカては「悪魔の趣味」なんて言われてるみたい。
釣りの魅力に関して書いた記事はこちら
釣りを全く知らない人は動画で知ることが簡単
釣りの多彩なジャンルを自分で調べてやってみたいと思うのも面倒
なら動画でどんな感じが見てみることが簡単
多彩なジャンルの動画が揃ってるのでやりたい釣りが見つかるかも
14間無料お試し期間あり
釣りが心を刺激する訳
釣って嬉しい、釣れなくて悲しいはなんとなく釣りしたことない人にもわかる感情だと思いますがなんでそんな感情になるか
狩猟本能がそうさせている
人間の狩猟本能が獲物を獲ることで食べることができ、空腹を満たせて嬉しいといった感情が湧き出ると思う。
逆に獲物を獲られないということは食べられない、お腹が空くといった悲しい感情になってしまう。
更に大物だったらどうでしょう?
お腹いっぱい食べられる。
魚に限らずも小さいより大きい物が魅力的ですよね。
なので生きるためには食べる必要がある人間の本能が心を刺激してわけです。
釣りが身体を刺激するわけ
多分、釣りは座って魚が食いつくのを待つイメージを持ってる人が大半だと思う。
だけど実際は別
釣りには多彩なジャンルがあって大まかに
魚が食いつくのをじっと待つ釣りがエサ釣り
魚に食いつかせるために動かして釣るルアー釣り
エサで釣るかルアー(偽物のエサ)によって釣り方が変わるよ!
釣りのジャンル次第ではこんな魚も釣れちゃうよ
竿から伝わる魚の躍動感は全身を刺激する
針が魚にかかり糸から竿へそして手に伝わる感触、それは人と魚が繋がった初めての瞬間。
一本の糸から伝わる生命感。釣り上げられまいともがく魚、釣り上げたいと思う釣り人の気持ちそのかけ引きが身体を刺激する。
釣りだからこそ味わえる生き物と人のかけ引き、針から糸そして竿に伝わる魚の躍動感が全身に伝わる。
魚がデカければデカいほど身体に伝わる躍動感が違う。
ちなみに釣りのイメージが変わる記事がコチラになります。
激しく動く釣りに関する記事はコチラ
初心者向けブリジギングの始め方マニュアル【最高の一尾への道】
適度に動く釣りに関する記事らコチラ
ストレスを抱えてる人へ釣りはリラクゼーション効果があるかも
自然を体でフルに感じられる釣り
視覚(見る)、聴覚(聞く)、嗅覚(嗅ぐ)、味覚(味わう)、触覚(触る)です。
川、海などの水辺を見る、川のせせらぎ、波の音、風の音、土、草、海の匂い、釣った魚を触り、食す。
自然の音はリラクゼーション効果がありますね。
釣りはなぜ刺激が強いのか?
釣りにはワクワクやドキドキがある。
見えない先に何かがある事って興味が湧きませんか?
見えないものにワクワクやドキドキがあるよね
例えば宝くじ、宝くじを買う時ってワクワクしますよね。抽選日に当たりか外れかドキドキしますよね。あれと同じ感覚です。
魚が見えない水の中からどんな魚が釣れるのか。
その魚が大物なのか小物なのか、狙っていた本命の魚なのか。釣りあげてみないとわからない。
そんなワクワクやドキドキが心を刺激するのだと感じます。
胸を熱くする魚釣り
あんがい簡単に魚なんて釣れるだろうと思われがちですが
「いいえ」そんなことはありません。
釣れないことの方が多いかもです。
釣れない原因を探して、どうやったら釣れるか又は大物が釣れるか試行錯誤して釣ることが胸を熱くさせます。
釣る為の試行錯誤が釣れたあとの達成感に繋がる
釣れない魚をどうにかして釣りたい。
釣るために魚の生態を知り、釣り方を学び、仕掛け変え、釣れない魚をいかに釣るか試行錯誤し魚を釣るという目標ができ
それを達成したときには格別の達成感が生まれますよ。
釣りはゲーム性が高い
釣れない、逃げられる釣りをしていればこんなことを考えるはず
どうすれば釣れる。逃げられない為には何をすればいいのか試行錯誤を繰り返すようになります。
失敗を繰り返して魚を獲る。
ゲームに似たような部分もありますね。
ゲームもクリアする為に試行錯誤しますよね。
ゲームをクリアしたいから次はこうしよう、ああしようなんて考えるじゃないですか。
釣りも一緒なんです。
以上